みなさんおはこんばんちは(@ReinyaNchannel)です
配信をこよなく愛している者です。Twitchという配信サイトで活動しています。是非以下のからフォローお願いします
 
 
Twitchのチャンネルポイントについて説明していきます
チャンネルポイントは各配信によってやり方は様々ですが、チャンネルポイントを使って配信を盛り上げることができます
 
 
チャンネルポイントの機能を使うことができるのはどんな人?
チャンネルポイント機能を使うことができる配信者は以下の人
上記2点の権限を持ってない人でのクリエイターの人はこの機能は使うことができません
 
 
チャンネルポイントはどのようにして獲得できるの?
チャンネルポイントはチャット欄の下の方にあります
初めて見る配信なんかはチャンネルポイントは0ですが、視聴しているとチャンネルポイントは獲得できます

 
では、チャンネルポイントを手に入れる方法を紹介していきます
ポイント
- 視聴:サブスクしていない人で配信を5分視聴するごとにポイントを獲得→10ポイント獲得
- アクティブな視聴:サブスクしていない人でライブ配信を15分視聴するごとにポイントを獲得(クリックして引き換え)→50ポイント獲得
- レイドに参加:Raidに参加することで視聴者はポイントを獲得→250ポイント獲得
- フォローをする:フォローすることでポイントを獲得。このポイントは一度しか獲得できない→300ポイント獲得
- 連続視聴2回:2回連続で配信を視聴することでポイント獲得。前回の配信が終了してから30分以上経過してから開始されて10分以上の配信が連続視聴の対象→300ポイント獲得
- 連続視聴3回:3回連続で配信を視聴することでポイント獲得。前回の配信が終了してから30分以上経過してから開始されて10分以上の配信が連続視聴の対象→350ポイント獲得
- 連続視聴4回:4回連続で配信を視聴することでポイント獲得。前回の配信が終了してから30分以上経過してから開始されて10分以上の配信が連続視聴の対象→400ポイント獲得
- 連続視聴記録5回以上:5回連続で配信を視聴することでポイント獲得。前回の配信が終了してから30分以上経過してから開始されて10分以上の配信が連続視聴の対象→450ポイント獲得
- 初めてのCheer(Twitch内投げ銭):30日間ごとにそのチャンネルで最初にCheerを贈ったときにポイントを獲得:300ポイント獲得
- 最初のサブスクギフト:そのチャンネルで30日間ごとに最初にサブスクをギフトしたときにポイントを獲得。しかし匿名でサブスクをギフトした場合はポイントを獲得できない→500ポイント獲得
  
 
サブスク(ティア1~3)によるチャンネルポイントのレートも変わる
サブスクライブすると、獲得できるチャンネルポイントを増やせます
ポイント
- ティア1: 視聴で獲得するポイントが1.2倍
- ティア2: 視聴で獲得するポイントが1.4倍
- ティア3: 視聴で獲得するポイントが2倍
  
 
まとめ
チャンネルポイントの獲得方法でした
チャンネルポイントは各配信によってコンテンツが違うので違う配信を探して面白いチャンネルを視聴するのもいいかもしれません
 
では、なにかありましたら記事をあげます