ガイドメニュー

Mixer youtube

【NeatClip】Mixer、YouTubeでBotコマンドでクリップを作成する方法

みなさんおはこんばんちは(@ReinyaNchannel)です

配信をこよなく愛している者です。Twitchという配信サイトで活動しています。是非以下のからフォローお願いします

NeatClipではサードパーティ製のBotと連携することにより、Botのコマンドでクリップを作成のやり方の紹介をします

コマンドの使い方については「$readapi」が使えるBotが良いかと思います

twitchでは既存でクリップ機能がありますが、Mixerやyoutubeなどのプラットフォームにはクリップ機能がありません

この記事ではyoutubeとMixerで解説しますので予めご了承ください

 

また、「NeatClip」の使い方の記事はこちらになりますので合わせてお読みください

998view
【YouTube、Mixer】簡単に動画配信クリップを作成する方法【NeatClip】

YouTube、Mixerでは今の所クリップ機能はありませんが、サードパーティ製のクリップ作成ツールを使えば誰でも簡単に ...

続きを見る

 

ごめんなさい。最後にもう一点あります。コマンドを使ってクリップを作成する場合NeatClipのアカウントが必要になります。アカウントの取得方法の記事もありますので参考にどうぞ

73view
【NeatClip】アカウントを作成する方法

NeatClipというサードパーティ製のクリップ作成ツールのアカウントを開設する方法を紹介します 使い方に関してはこちら ...

続きを見る

この記事はこんな方におすすめ

  • クリップ機能がない配信サイトでクリップを作成したい
  • コマンドで手軽にクリップを作成したい

Botによるコマンドでクリップを作成する方法

対応されているBot

  • NightBot(このbotだけは少し特殊なので別に説明する)
  • 「$readapi」が対応されているbot

上記の対応されているbotの中でNightBotだけは少しだけでコマンドの内容(記述方式)が違うのでこれから説明します

NightBotによるコマンドクリップの作成方法

Nightbotの基本的な使い方はこちらの記事を参考にしてもらえると助かります

4,001view
【Mixer】PC不要!Nightbot(ナイトボット)の使い方と設定方法

NightbotにMixerが対応されたので、使い方とコマンドの設定方法やタイマーなどの記事を残します。間違っている部分 ...

続きを見る

 

では、NightBotによるNeatClipのクリップの作成方法を紹介していきます

先にNeatClipのAPIを取得をする

NeatClipのサイトにアクセスし、APIキーを取得してきます

APIキー取得ページはこちら

step
1
APIキーを取得

APIキーを発行する場合はアカウントが必要になるのでアカウントを取得してきてください。詳しい内容はこちらからお願いします

 

アカウントを取得してきたら「APIキー」を発行する作業に入ります

step
2
APIキーを発行

既に筆者はAPIキーを発行していますが、新しくAPIキーを発行する場合は「Create new API Key」をクリックしてAPIキーを発行します

step
3
APIキーが発行されたか確認

赤い矢印のところがAPIキーになります。他人にバレないように管理してください

 

これでAPIキーが発行されたので、次はbotによるコマンドでクリップを作成する方法になります

NightBotのカスタムコマンドでNeatClipのクリップを作成方法

先にコマンドの使い方についての記事があるのでそちらを参照しながら行ってください

【Mixer】PC不要!Nightbot(ナイトボット)の使い方と設定方法 - AkaMaruServer
【Mixer】PC不要!Nightbot(ナイトボット)の使い方と設定方法 - AkaMaruServer

続きを見る

ポイント

NightBotでクリップを作成できる配信サイトは2サイトあります

  • Mixer
  • YouTube Live

※Twitchは純正クリップ機能があるので説明は無し

step
1
NightBotにログインし、カスタムコマンドを設定

YouTubeでのやり方で説明します。Mixerも同じやり方です

カスタムコマンドを使ってクリップを作成します

カスタムコマンドのページはこちら

 

カスタムコマンドの内容は画像のようになります

コマンド記述内容

  • 反応するメッセージ内容
    ↳$(urlfetch https://api.neatclip.com/v1/clip/create.php?api_key=ここにAPIキーを貼る&stream_url=ここに自分のYouTubeチャンネルのリンクを貼る)
  • コマンド内容
    !clipでも良いし、みんながわかりやすいコマンドにすること

 

試しに自分でクリップを作成します。(YouTube)

作成すると「NightBot」が反応するので反応するまで待つ

 

Mixerではこのような感じになります

 

YouTubeと同時配信する場合

YouTubeとMixerを同時配信する場合は、NightBot側でYouTubeとMixerにログインし、「Join Channel」を行ってください。両方連携したら両方ともコマンドでクリップを作成出来ます

これで、NightBotによるコマンドでのクリップ作成方法はこれで終わります

おまけ

streamelementsでも使えます

また、詳しいやり方は書きませんのであしからず

やり方

NightBotのように${urlfetch https://api.neatclip.com/v1/clip/create.php?api_key=ここにAPIキーを貼る&stream_url=ここに自分のYouTubeチャンネルのリンクを貼る}と、やると出来ます

$readapiの変数に対応されたBotによるクリップの作成方法

$readapiの引数に対応されたBot一覧表

YouTube Mixer
Streamlabs Chatbot Scorpbot
Firebot
Mixitup

コマンドの記述内容はあまり変わりませんが変数が違うだけです

$readapi(https://api.neatclip.com/v1/clip/create.php?api_key=ここにAPIキーを貼る&stream_url=ここに自分のYouTubeチャンネルのリンクを貼る)

違いについて

  • $readapi(NeatClip API)
  • $(urlfetch NeatClip)

の違いです

 

$readapiの記述内容はついてはほぼ全部共通なので、「Scorpbot」でのやり方で説明します

画像で分かりづらいですがご了承ください
このような感じになっています

まとめ

配信でクリップ機能が無い配信サイトや、クリップ機能がまだ対応されていないサイトでNeatClipは役に立つと思います

コマンドによるクリップ作成は結構便利で視聴者もクリップを作成できるので、ぜひ構築してくみてください

 

配信はTwitch(ツイッチ)で行っています。フォローよろしくお願いします

サイト管理者のプロフィール

ReinyaN

ストリーマー活動してる「ReinyaN」です ゲーム配信しながら雑談をしています。 ブログでは配信に関する情報の記事を上げており、参考になる記事がたくさんあると思いますので探してみてください。

関連記事とスポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ReinyaN

ストリーマー活動してる「ReinyaN」です ゲーム配信しながら雑談をしています。 ブログでは配信に関する情報の記事を上げており、参考になる記事がたくさんあると思いますので探してみてください。

-Mixer, youtube
-, , , , , , ,